旅は最高のリハビリ。
夢をあきらめないで勇気を出してはじめの一歩をふみだそう。
車いすで海外旅行をしたいけど、どうしたらいいの?どうぞご遠慮なくご相談下さい。
バリアフリー旅行専門スタッフがお客様だけの特別な旅つくりのお手伝いを致します。
◇旅行のコンセプトを決めましょう。
アメリカ | グランドキャニオン、モニュメントバレー、イエローストーン |
ヨーロッパ | スイスアルプス |
オーストラリア | エアーズロック |
アメリカ | グランドキャニオン、ヨセミテ、イエローストーン |
ヨーロッパ | アルハンブラ宮殿(スペイン)、ヴァチカン市国 |
イギリス | 英国博物館 |
フランス | ルーブル美術館、オルセー美術館 |
スペイン | ピカソ美術館、プラド美術館 |
スペイン | パエリア |
イタリア | ピザ、パスタ |
スイス | チーズフォンデュ |
◆ バリアフリールームは何部屋あるのか?
◆ リフト付バスや介護タクシーは手配できるのか?
◆ トイレ事情はどうか?
車いすでも無理なく旅行することが出来るかを検討し、旅行先を決定します。
旅行先が決まったら、旅行プランを決めます。あまりよくばらずに、ゆったりした旅行プランを組むことが大切です。
パッケージ旅行のような時間的に余裕のない旅行は体力的にも負担がかかります。宿泊は2連泊以上を基本とし、充分な観光時間とトイレ休憩も2時間に一度取るようにします。
旅行前にはかかりつけのお医者様と相談し、普段飲まれているお薬を必ず持ってくるように注意します。疲れたときは無理をせずにホテルで休むくらいの心構えが大切です。また、お食事も日本と比べて量も多く、食べすぎで体調を崩さないよう時にはお二人で一人前をオーダーして軽く済ませることも大切です。体調管理をしっかりとしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旅行地はご希望に応じて手配できますので上記以外のツアーも可能です。